当院のむし歯・歯周病予防
どんな方も、いつまでもご自身の歯をむし歯で削らず、また抜かずに済むことを望んでいらっしゃると思います。
しかし、口の中はむし歯菌や歯周病菌が繁殖するのに適している上、咀嚼や歯ぎしりなど、歯や歯周組織を傷めることばかりが揃っています。
また、口の免疫である唾液は、年齢とともに減り続け、さらに良い状態を維持するのが、難しくなってきます。
虫歯や歯周病になったら歯科医院で治療すればいいと思われるかもしれませんが、残念ながらむし歯も歯周病も助けるには限界があります。
また、一時、治療が上手くいったとしても再発を繰り返すと結局は抜歯になってしまいます。
いつまでも、ご自身の歯で噛めるよう、大切な歯や歯肉など、お口の健康を維持したいとお考えの方を、岡野歯科医院では、マイクロスコープによる治療でサポートしていきます。
当院(岡野歯科医院)では、すべての治療に(高倍率で)歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用しています。
歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)は治療のみに役立てるものと思われるかもしれませんが、当院では、むし歯や歯周病の予防にも大活躍します。
まずは、患者さんの口腔内を録画した動画を使って、患者さんにお口の中の状況を説明します。
歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)は、動画撮影用のカメラを備え付けることができます。
そして、その録画した動画を、その場でモニターに再生して患者さんに見ていただき状況を確認していただく事ができます。
患者さんのお口の中の清掃状況や歯ブラシで落としきれていない歯垢の残存状態、歯石の着いている場所を、きちんと目で確認していただいた上で、歯磨き(ブラッシング)の練習をしていただきます。
歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)は、患者さんと一緒に、お口の中の情報を共有できます。
場合によっては、過去に撮影した動画を再生して見比べることもできます。
毎回、上手くブラッシングできていない部分や問題点を明確にすることができるので、すぐにブラッシングが上達しやすくなります。
ブラッシング指導
健やかな毎日を過ごすためには、お口の健康から始まると言っても、過言ではありません。そのためには、虫歯や歯周病の予防が何より大切です。
岡野歯科医院の定期健診では、患者さんの方からどこが上手くブラッシングできていないかを聞いてくる方が多いです。
皆さん、動画で歯垢がちゃんと落とせているかを見たいし、それが目的でいらっしゃるのです。
つまり、クリーニングを主体にした歯科医院への依頼型の予防歯科でなく、ご本人自らのブラッシングが主体となる自主型の予防歯科を実践していることが、他の歯科医院とは異なるところです。
当医院の予防は、毎回ほとんどの方がブラッシングのチェックだけで終わります。なぜなら、ほとんどの方が正しいブラッシングを習得されており、クリーニングの必要がほとんどないからです。やはり、セルフケアが一番確実なのです。
毎日、自分で綺麗にできていれば虫歯リスクは圧倒的に下がりますし、歯科医院で受ける歯のクリーニングも必要なくなります。
下手をすると、使用する器具によっては、歯のクリーニング(P.M.T.C)をしてしまったばっかりに、歯や被せ物、詰め物に逆に傷をつけてしまうかもしれません。そしてそこには、歯垢が溜まり始めます。
治療が逆にむし歯のリスクを高めてしまっては、意味がありません。
これらのことから、当院では、少しでもむし歯と歯周病の予防を確実にするため、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を用いて、それぞれの患者さんに適したオーダーメイドのブラッシング指導をしています。
予防のポイントは、むし歯や歯周病の原因菌を日々のブラッシングで落とすこと、ホームケアが基本です。そのため、岡野歯科医院では歯ブラシ指導を予防の主な柱としています。
歯科医院で受けるクリーニング主体の予防は、残念ながらその場限りの効果しか期待できず、清潔なお口の中を常に維持することはできません。
日々のブラッシングが伴わなければむし歯や歯周病の原因菌はあっという間に増殖し、むし歯や歯周病が容易に再発していきます。
岡野歯科医院では、マイクロスコープ(治療用顕微鏡)を通してヘッドマウントディスプレイ(メガネ型のモニター)で、実際に患者さんに口腔内をご覧いただき、むし歯や歯周病、汚れの残存状況をライブで確認していただきながら、ブラッシングのトレーニングを行うこともあります。
どこに磨き残しが多く、どのように歯ブラシを当てれば良いのかをその場で見ていただき、上手に歯垢を落とせるようになるまで練習します。
また、機械を使った安易なクリーニングは逆に歯を傷つけ、かえってバイ菌が繁殖する足がかりを作ってしまいます。
岡野歯科医院では、歯石除去にもマイクロスコープを使用し歯を傷つけないように最大限の注意を払います。
いつまでも、楽しい食生活を営むために、個々の方々の口腔環境を踏まえた上で、最良の効果が出るように、サポートいたしております。
最後に、歯磨き指導(ブラッシング指導)をしても、上手く予防できないところについても触れなければなりません。
それは、歯と詰め物や、被せ物との繋ぎ目です。繋ぎ目がピッタリ合っていないと、そこには歯垢が溜まります。どんなに歯ブラシが上手でも、歯科医院でクリーニングをうけても、そこに溜まる歯垢は落とせません。
この部分の治療について詳しくは、『適合性』のページをご覧ください。当院では、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)で詰め物や被せ物治療しますので、ピッタリ歯に合わせることができます。
適合が良いと、歯ブラシやフロス、歯間ブラシでマージン部の歯垢が落とせます。
不適合な詰め物・被せ物はむし歯のリスクを高めますので、ぜひ覚えておいていただきたいと思います。
顕微鏡精密検診
岡野歯科医院は、虫歯や根管治療、歯周病、義歯の調整と、すべての歯科治療において最新の歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を使い、高精度な治療を行っていますが、検診にもマイクロスコープを活用し、肉眼ではわかりにくい小さなむし歯から詰め物や被せ物などの治療後の状態、歯周病、磨き残しの有無までを細かくチェックします。
そして、マイクロスコープによって拡大されたお口の中の様子は、「ヘッドマウントディスプレイ」というメガネ型のモニターに映し出され、患者さんご自身も検査中リアルタイムでお口の中の状態を見ながら説明をうけることができます。
歯科検診の流れ・費用
問診でお口の問題をヒアリング
01
記入された問診票の内容を確認しながら、患者さんが今一番気になっている、お口のトラブルや悩みをしっかりヒアリングしていきます。
歯周病検査、レントゲン、顕微鏡による口腔内検査をすべて行うコースです。
費用は、11,000円(税込・カウンセリング料込)です。
レントゲン撮影
02
問診が終わったら、次は別室でレントゲン撮影。
視診では難しいむし歯の大きさや深さ、治療済みの歯の神経の様子などを診るためにも、レントゲンによる診断は欠かせません。
いよいよマイクロスコープでお口の中を検査
03
患者さんには「ヘッドマウントディスプレイ」を装着していただきます。このメガネ型モニターには顕微鏡(マイクロスコープ)の映像がライブで映し出されます。
患者さんは、術者が見ているものと同じ画像を同時に見ながら、むし歯や歯周病の状態の説明をうけることができます。一本一本の歯や歯肉を大きく拡大し見ることで、肉眼では見えにくいところでも正確にチェックをすることができます。
歯周病検査もマイクロスコープを使って丁寧に
04
歯周病の検査では、先端にミリ単位で目盛りがついたプローブという器具を、歯と歯肉の間の歯周ポケットに入れ、1本1本深さを細かく図ります。
この数値をプロービングデプスといい歯周病の有無や進行度の大きな目安になります。
検査結果の報告はその日のうちに
05
すべての検査終了後、むし歯や治療された歯の状態、歯周病、歯磨きの状態など、その日の検査結果をお渡しいたします。
この検査結果とマイクロスコープ内蔵のカメラで撮影した写真や動画を見ながら、お口の状況と改善点についてアドバイスをいたします。
当院では、歯のクリーニング(P.M.T.C)は行いません
最近の歯科医療においては、『むし歯や歯周病に罹らないよう、歯科医院で定期的に歯の健診と歯のクリーニング(P.M.T.C)を行いましょう!』という事をうたう歯科医院が増えました。
しかし、PMTCではむし歯や歯周病を予防できないことに気がついたため当医院では行っておりません。もちろん、歯のクリーニング(P.M.T.C)が全く無駄だとは言いませんが、本質はそこではないのです。
数ヶ月に一度、歯石や歯垢をとる必要があるということは、歯石や歯垢が数ヶ月の間に溜まってしまっているという事です。
つまり、歯のクリーニング(P.M.T.C)をした時には、その時はそれなりに歯垢が落ちて綺麗になったとしても、その日だけで、きちんとした歯磨きができていなければ、数ヶ月後の、次のクリーニングの来院までには、また汚れが溜まり、汚れっぱなしの状態になってしまうという事を表しています。
定期的に歯科医院に通い、歯のクリーニング(P.M.T.C)をたまにするより、毎日ブラッシングで歯垢が正確に落とされている方が、確実に予防ができるのです。
正しいブラッシングが出来ていなければ、クリーニング(P.M.T.C)したその日は綺麗になったとしても、すぐに汚れて歯垢が溜まる事の繰り返しを止めることはできません。
毎日綺麗になっている方が、たまに綺麗になるよりは、確実に予防ができるのは、当たり前と言えば当たり前の話です。 このことに気付いてからは、当院では歯のクリーニング(P.M.T.C)には力を入れなくなりました。
そこで、当院が行っているのが、正しい歯磨き指導(ブラッシング指導)です。
お一人お一人歯の並び方も違うのでブラッシングの道具やテクニックも違い、歯磨き指導(ブラッシング指導)は、それなりに時間を必要とします。きちんとしたブラッシング指導は15分や30分ではできません。
当院では、本質的な予防歯科を実現するために、患者さん個々に合った、正しい歯磨き指導(ブラッシング指導)を中心に、予防歯科を行っています。
料金表
歯科検診 | 予防(メインテナンス) | ¥8,800(30分ごと) |
---|---|---|
顕微鏡精密検診 | ¥11,000 |
※CT撮影は別途 33,000円がかかります。(※初回のみ11,000円で撮影します)
※各種クレジットカードでお支払いいただけます。